2011年07月19日

沖縄DAY3 沖縄の結婚式*

沖縄DAY3 沖縄の結婚式*
宮古でさんざん遊び、朝イチ那覇入り。
バタバタと片づけたかいあり、帽子をホテルに忘れ汗
送ってもらうことになり、えらい高い帽子に格上げですガ-ン

結婚式が夜だったので、観光か買い物かしたかったのですが
連日の海に体もいい感じに休息モードおすまし
「久高島」は神の降り立った島として有名ですが、私のもう一つのお気に入り「浜比嘉」
裏久高ともいわれ、とてもよい気が流れている島です。



私が以前に住んでいたトコロ近くです。
大好きだったキングタコスの「タコライス、チーズ、野菜」ハート
見た目どうなん??と思うけど、これが美味いラブ


海見ながら、ボケ~ッとご飯してエネルギーチャージびっくり


沖縄DAY3 沖縄の結婚式*
イザ!結婚式に向け出発~車ぶーん
お友達が準備してくれた、高級リゾートホテルだびっくり!
日々の生活で疲れた人が、あちこち観光せず、一日ホテルで過ごして楽しいホテルですよつば
寝るだけではもったいないベー






沖縄DAY3 沖縄の結婚式*
新郎側の余興。
沖縄の結婚式はとにかく凄い!とにかく楽しい。

今回は新郎新婦ともに看護師と言うコトもあり、ナース服で女装した男性が
「まるも」の踊りから、AKBまで。
恥ずかしがったり、適当と言うことなく。本気でエンターテイメントです音符オレンジ


壇上でビール一気飲みしてるニコニコと思ったら・・
瓶にクルクル蓋してる!?泡盛一気飲み~びっくり!
スタートからやるなあ・・キラキラ 


私も昔同僚の結婚式でマツケンサンバを踊りましたが、何度練習したことかピース



新郎の友達からのビデオレターは、結婚を聞きつけた男友達が集まって
レシピ見ながら本気でウエデイングケーキを焼くと言うモノ。
出来たケーキを飲み会にサプライズで持って行き、ひと足早いケーキ入刀までをビデオに撮ってる♪赤
3段ぐらいの本当にスゴイ、というか感動するようなことを、当たり前にするからまたスゴイサクラ





沖縄DAY3 沖縄の結婚式*
エイサー、これも定番ですね。
新郎の地元の友達がします。衣装から、道具から・・凄いでしょ。


このエイサーの前に私友人代表のあいさつをしたのですが・・・
挨拶の前に泣かせるようなビデオが続き・・
あいさつに行く前からすでに泣いてる私タラ~

一応神に書いていたのですが、本当に読むのが精いっぱいで
涙こらえるのが精いっぱいで、声が震えているのが自分で分かるがーん


自己嫌悪・・・
同じ移住組、ICUという過酷な職場で仕事でもプライベートでも苦楽をともした
本当に、苦楽を共にしたという言葉がぴったりくる友達です。


沖縄楽しいですけど本気で住もうと思ったら、ココ!ってときに居場所ないんです
とくに盆、正月。沖縄は家族のつながりが深いですからね
彼女に沖縄に居場所ができた、とっても嬉しいキラキラ 




沖縄DAY3 沖縄の結婚式*
そして最後はカチャーシーニコニコ
新郎新婦、お客さま。みんな壇上に上がって踊ってお祝い音符オレンジ
踊って一言言って、いつの間にか席に戻っている。


とっても素敵な沖縄の結婚式です
はじめていく結婚式では、文化の違いにびっくりすることも多々ありましたが
(着いた時にはもうビール飲んで、勝手にご飯食べてたりする汗
それもコレも沖縄らしくて、とっても肩の力が抜けていい文化です


沖縄の土地が、沖縄の人を作り、沖縄の人が癒しの島をつくっているんだろうな~と思いますピカピカ



今からがオンシーズンですよ!
まだ夏の計画決まってない方、どうぞ沖縄へ~飛行機


同じカテゴリー(私のこと)の記事
沖縄 DAY2
沖縄 DAY2(2011-07-18 12:01)

沖縄旅行 DAY1
沖縄旅行 DAY1(2011-07-17 09:24)

お花効果??
お花効果??(2011-07-04 16:41)

幸せモノです*
幸せモノです*(2011-06-27 19:37)


Posted by sayu at 09:56│Comments(2)私のこと
この記事へのコメント
楽しみながらお祝いしていこうという、積極的な方々が多いので...とにかくおもしろい結婚式が多いですよね。
Posted by Noriaki_LaminexNoriaki_Laminex at 2011年07月19日 10:03
noriaki-laminexさん

本当に自分も楽しんで、みんなも楽しませて。
見てて気持ちいいやら、そんな関係がうらやましいやらデス。
Posted by sayu at 2011年07月19日 16:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。